こんにちは!黒猫兄弟です。
先日、ついに念願の「ジャングリア」に行ってきました!
沖縄北部に誕生した、世界中が注目する新しいテーマパーク。
想像をはるかに超えるスケールで、やんばるの自然と経験した事のない体験の数々にわくわくしますね。
「ジャングリア」がオープンして、これから沖縄旅行を計画される方も多いのではないでしょうか?
特に、旅行の計画で頭を悩ませるのが、ディナーの場所選びですよね。
ジャングリアでたっぷり遊んだ後、「さて、今夜のご飯はどうしよう…」「子連れでも安心して入れるお店は?」「カップルでロマンチックな雰囲気のお店はないかな?」と、迷ってしまう方も多いはず。
そんなあなたの悩みを解決すべく、今回はジャングリア帰りにおすすめのディナーにぴったりの飲食店を、私の独断と偏見で厳選して7店舗ご紹介します!子連れファミリーも、大切な人との思い出を作りたいカップルも、どちらも大満足できるようなお店を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を読めば、ジャングリアで遊び疲れた後でも、素敵なディナータイムを過ごせること間違いなしです!
さあ、早速見ていきましょう!
ジャングリア周辺のディナー事情を知ろう!
ジャングリアは沖縄本島北部の「今帰仁村(なきじんそん)」に位置しています。このエリアは、手つかずの自然が豊かに残る一方で、観光客向けの飲食店も少しずつ増えてきている注目のエリアです。
しかし、那覇市や国際通り周辺と比べると、飲食店が密集しているわけではありません。そのため、何も調べずにジャングリアから帰路につくと、「あれ、どこでご飯食べよう…?」とお店探しに苦労することも。
特に、
- テーマパークで遊び疲れて、もう歩きたくない…
- 小さなお子さん連れで、落ち着いて食事ができる場所がいい
- カップルなので、おしゃれな雰囲気でゆっくり過ごしたい
- 沖縄らしい美味しい料理を堪能したい
など、それぞれのニーズに合ったお店を見つけるのは意外と大変です。
そこで、私が実際に足を運んだり、地元の方から情報を聞いたりして、自信を持っておすすめできるお店をピックアップしました。ジャングリアからのアクセスやお店の雰囲気、料理のジャンル、子連れ・カップル向けのポイントなども詳しくご紹介していきますね!
【子連れファミリー向け】ジャングリア帰りにおすすめディナー3選
まずは、小さなお子さん連れでも安心して楽しめる、ファミリー向けの飲食店をご紹介します。ジャングリアでたくさん動いてお腹を空かせたお子さんも、きっと大満足してくれますよ!
1. 沖縄料理の定番!「沖縄料理 あぐーの隠れ家 恩納村店」
沖縄に来たからには、やっぱり沖縄料理が食べたい!という方には、「沖縄料理 あぐーの隠れ家 恩納村店」がおすすめです。ジャングリアから車で30~40分ほどの恩納村にあり、アクセスのしやすさも魅力です。
- おすすめポイント:
- 沖縄のソウルフードが勢ぞろい! ゴーヤチャンプルー、ラフテー、沖縄そばはもちろん、新鮮な海ぶどうやチャンプルー各種、沖縄のブランド豚「あぐー」を使った料理など、定番の沖縄料理が豊富に揃っています。お子さんでも食べやすいメニューも多いので、家族みんなで沖縄の味を満喫できますよ。
- 掘りごたつ席でゆったり! 小さなお子さんがいると、椅子に座るのが難しいこともありますよね。こちらのお店には掘りごたつ席があるので、足を伸ばしてくつろぎながら食事ができます。個室もあるので、周りを気にせずゆっくり過ごしたいファミリーにはぴったりです。
- 観光客にも優しい雰囲気: 地元の方だけでなく、観光客の方も多く訪れる人気店なので、初めて沖縄料理を食べる方でも気軽に利用できます。店員さんも親切で、沖縄の温かいおもてなしを感じられますよ。
- 駐車場完備: 広々とした駐車場があるので、レンタカーで訪れても安心です。
- 子連れチェックポイント:
- ベビーカー入店:可能
- お子様椅子:あり
- お子様メニュー:あり(お子様プレートなど)
- おむつ交換台:不明(事前に要確認)
- アクセス: ジャングリアから車で約30~40分(恩納村)
- 営業時間: 夕方から夜遅くまで営業していることが多いですが、念のため事前に確認をおすすめします。
2. ボリューム満点!アメリカンダイナー「シーサイドドライブイン」
ちょっと雰囲気を変えて、アメリカンな気分を味わいたいなら「シーサイドドライブイン」がおすすめです。沖縄の北谷(ちゃたん)町にあり、ジャングリアからは少し距離がありますが、ドライブがてら立ち寄る価値ありの老舗です。
- おすすめポイント:
- レトロな雰囲気と絶景! まさに「ドライブイン」という名にふさわしいレトロな外観と、店内から見えるオーシャンビューが最高です。特に夕暮れ時は、空と海のコントラストが美しく、食事をしながら感動的な景色を楽しめます。
- 種類豊富なアメリカンフード: ハンバーガーやサンドイッチ、ステーキ、タコスライスなど、ボリューム満点のアメリカンフードが揃っています。お子さんが大好きなフライドポテトやチキンももちろんありますよ。
- 24時間営業で便利! 深夜まで遊んだ帰りや、早朝出発の前など、時間を気にせず利用できるのが最大の魅力です。フードだけでなくドリンクも充実しているので、ちょっとした休憩にも立ち寄れます。
- ドライブスルーも可能: 車に乗ったまま注文できるドライブスルーもあるので、お子さんが寝てしまっても安心です。
- 子連れチェックポイント:
- ベビーカー入店:可能(広々とした空間)
- お子様椅子:あり
- お子様メニュー:明確なものはなく、単品メニューから選ぶ形
- おむつ交換台:不明(事前に要確認)
- アクセス: ジャングリアから車で約40~50分(北谷町)
- 営業時間: 24時間営業(年中無休)
3. 個室で安心!沖縄料理と炉端焼き「うら庭 恩納村店」
「やっぱり個室でゆっくりしたい!」というファミリーには、「うら庭 恩納村店」がおすすめです。こちらも恩納村に位置し、ジャングリアからのアクセスも良好です。
- おすすめポイント:
- 全席個室でプライベート空間: 他のお客さんを気にすることなく、家族水入らずで食事が楽しめます。小さなお子さんがいても、周りを気にせず食事に集中できるのは大きなメリットですよね。
- 沖縄料理と炉端焼きが楽しめる: 沖縄の郷土料理はもちろん、新鮮な魚介や県産和牛などを炉端焼きで楽しめるのが特徴です。お子さん向けのメニューも充実しており、大人も子供も満足できるラインナップです。
- 落ち着いた雰囲気: 木を基調とした落ち着いた内装で、沖縄の自然を感じさせるような空間です。疲れた体を癒しながら、美味しい料理を堪能できます。
- 事前予約がおすすめ: 個室は人気なので、特に週末や連休は早めの予約をおすすめします。
- 子連れチェックポイント:
- ベビーカー入店:個室による(要相談)
- お子様椅子:あり
- お子様メニュー:あり
- おむつ交換台:不明(事前に要確認)
- アクセス: ジャングリアから車で約30~40分(恩納村)
- 営業時間: 夕方から夜遅くまで営業していることが多いですが、念のため事前に確認をおすすめします。
【カップル向け】ジャングリア帰りにおすすめディナー4選
続いて、大切な人とのロマンチックな時間を過ごしたいカップルにおすすめの飲食店をご紹介します。ジャングリアでの感動を分かち合いながら、素敵な夜を演出してくれるお店ばかりですよ。
1. 絶景と美食を堪能「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ ザ・グリル」
せっかくの沖縄旅行、ちょっと贅沢に海の見えるレストランでディナーを楽しみたい!というカップルには、「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」内にある「ザ・グリル」がおすすめです。ジャングリアから車で30分圏内とアクセスも良好です。
- おすすめポイント:
- 息をのむようなオーシャンビュー: レストランからは、恩納村の美しい海を一望できます。特に夕暮れ時には、刻々と色を変える空と海がロマンチックな雰囲気を演出し、忘れられない思い出になること間違いなしです。
- 本格的なグリル料理: シェフが目の前で焼き上げるステーキやシーフードなど、本格的なグリル料理を堪能できます。ワインの種類も豊富なので、料理とのペアリングも楽しめますよ。
- 落ち着いた大人の空間: ホテル内にあるため、落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事ができます。記念日や特別な日のディナーにもぴったりです。
- ドレスコード: カジュアルすぎない服装が望ましいですが、厳格なドレスコードはありません。スマートカジュアルを意識していくと良いでしょう。
- カップルチェックポイント:
- 窓際席は予約がおすすめ
- 記念日向けのプランなどがある場合も(要確認)
- アクセス: ジャングリアから車で約25~35分(恩納村)
- 営業時間: 夕食時間帯に営業。事前にホテルの公式サイトなどで確認してください。
2. 沖縄の星空の下でBBQ「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル Deli & Cafe」
沖縄の夜空の下で開放的にディナーを楽しみたいカップルには、「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」にある「Deli & Cafe」のBBQプランもおすすめです。こちらも恩納村にあり、ジャングリアからもアクセスしやすい場所にあります。
- おすすめポイント:
- テラスでBBQ!: 海風を感じながら、満点の星空の下でBBQを楽しめます。自分たちで焼く楽しさも味わえるので、二人の絆も深まること間違いなしです。
- 上質な食材: 沖縄県産の新鮮な食材や、厳選されたお肉、海鮮などが用意されています。手ぶらでBBQが楽しめるので、準備や片付けの心配もありません。
- リゾート感満載の雰囲気: ホテルならではの洗練された空間で、非日常感を味わえます。カジュアルな中にもおしゃれな雰囲気が漂っています。
- 事前に予約必須: 人気のBBQプランは、特に繁忙期は予約が埋まりやすいので、早めの予約をおすすめします。
- カップルチェックポイント:
- 屋外なので天候に注意(雨天時は屋内へ変更の場合あり)
- 虫よけスプレーなどを持参すると安心
- アクセス: ジャングリアから車で約25~35分(恩納村)
- 営業時間: 夕食時間帯に営業。事前にホテルの公式サイトなどで確認してください。
3. 創作沖縄イタリアン「Pizzeria&Bar da ENZO(ピッツェリア・バール ダ・エンゾ)」
沖縄の食材を活かした、おしゃれなイタリアンを楽しみたいカップルには、「Pizzeria&Bar da ENZO」がおすすめです。名護市にあり、ジャングリアから少し北上しますが、その価値は十分にあります。
- おすすめポイント:
- 地元の食材を使った本格イタリアン: 沖縄で採れた新鮮な野菜や魚介、県産豚などを使った、オリジナリティあふれるイタリアンが楽しめます。特に、石窯で焼き上げる本格的なピザは絶品です。
- 洗練されたおしゃれな空間: モダンで落ち着いた雰囲気の店内は、デートにぴったりです。カウンター席もあるので、バー使いもできます。
- 豊富なワインリスト: 料理に合うワインが豊富に揃っているので、ソムリエに相談しながらお好みのワインを選ぶのも楽しいですよ。
- 食後のドルチェも絶品: デザートも手作りにこだわっており、最後の最後まで満足できること間違いなしです。
- カップルチェックポイント:
- 予約推奨(特に週末)
- ディナーコースもあり
- アクセス: ジャングリアから車で約20~30分(名護市)
- 営業時間: ランチ・ディナー営業。事前に確認をおすすめします。
4. 沖縄の夜景を一望「THE NAHA TERRACE(ザ・ナハテラス)鉄板焼 龍潭」
もし、ジャングリアからの帰り道で那覇方面に戻る予定があるなら、ちょっと足を伸ばして「THE NAHA TERRACE」の「鉄板焼 龍潭」で贅沢なディナーはいかがでしょうか?ジャングリアからは少し離れますが、特別な夜を演出したいカップルには最高の選択肢です。
- おすすめポイント:
- 那覇の夜景を一望できるロケーション: ホテル最上階に位置しており、那覇市街の美しい夜景を眺めながら食事ができます。きらめく夜景を背景に、二人の思い出を語り合うのは最高にロマンチックです。
- 目の前で焼き上げる鉄板焼き: 熟練のシェフが目の前で、沖縄県産の厳選された和牛や新鮮な海の幸を華麗な手さばきで焼き上げてくれます。五感で楽しめるエンターテイメント性の高いディナーです。
- 上質なサービス: ホテルならではのきめ細やかなサービスで、特別な時間を過ごすことができます。記念日利用と伝えれば、サプライズの相談にも乗ってくれるかもしれません。
- 完全予約制が基本: 人気店なので、必ず事前に予約をしてから訪れましょう。
- カップルチェックポイント:
- ドレスコードあり(スマートカジュアル)
- 高価なディナーになるため、予算に余裕がある場合に
- 那覇市内のため、ジャングリアからの移動時間を考慮
- アクセス: ジャングリアから車で約1時間30分~2時間(那覇市)
- 営業時間: 夕食時間帯に営業。公式サイトなどで確認の上、予約してください。
ジャングリア帰りディナーを楽しむためのヒントと注意点
ここまで、ジャングリア帰りにおすすめの飲食店を厳選してご紹介してきました。これらの情報を参考に、あなたのジャングリア旅行のディナーがより一層素敵なものになるよう、いくつかヒントと注意点をお伝えしますね。
1. 事前予約は必須!特に週末やハイシーズンは埋まりやすい
ご紹介したお店の多くは人気店です。特に週末やゴールデンウィーク、夏休みなどのハイシーズンは、予約なしでは入店が難しい場合がほとんどです。
ジャングリアで遊ぶ日程が決まったら、なるべく早めにディナーの予約をしておくことを強くおすすめします。最近はオンライン予約ができるお店も増えているので、手軽に予約できますよ。
2. ジャングリアからの移動時間を考慮しよう
ジャングリアは沖縄本島の北部に位置しています。ご紹介したお店も、恩納村や名護市など、ジャングリアから車で20分~50分ほどの場所に点在しています。
テーマパークでたっぷり遊んだ後は、想像以上に疲れているものです。移動時間を考慮に入れて、無理のない範囲でお店を選びましょう。特に、お子さん連れの場合は、移動時間や車内での過ごし方も考慮に入れると安心です。
3. レンタカーの利用が便利!公共交通機関は限られる
ジャングリア周辺やご紹介したお店の多くは、公共交通機関でのアクセスが不便な場所にあります。沖縄観光の移動手段として、レンタカーの利用が最も便利で効率的です。
事前にレンタカーを予約し、お店までのルートを調べておくとスムーズに移動できますよ。もちろん、飲酒をする場合は運転代行サービスやタクシーの利用を検討してくださいね。
4. 予算を立ててお店を選ぼう
一口にディナーと言っても、お店のジャンルや雰囲気によって予算は大きく異なります。
- ファミリー向け: カジュアルな沖縄料理店やアメリカンダイナーであれば、比較的リーズナブルに楽しめます。
- カップル向け: ホテル内のレストランや本格的なイタリアン、鉄板焼きなどは、少し高価になる傾向があります。
事前にそれぞれのホームページなどでメニューや価格帯を確認し、予算に合ったお店を選ぶようにしましょう。
5. 口コミサイトやSNSで最新情報をチェック!
お店の営業時間や定休日、メニューなどは、急に変更になる場合があります。お出かけ前に、食べログやGoogleマップの口コミ、お店の公式ホームページ、SNSなどで最新情報を確認することをおすすめします。
特に、期間限定のメニューやイベントが開催されている場合もあるので、チェックしておくとより楽しめるかもしれません。
6. 「黒猫兄弟」からのアドバイス!お店選びの裏技
私がお店を選ぶときに重視しているのは、「そのお店でしか味わえない体験」です。
例えば、
- 地元の人しか知らないような隠れた名店
- 絶景を眺めながら食事ができるテラス席
- お店の人が語る、料理に込められた想い
など、ガイドブックには載っていないような、ちょっとした特別感があると、より思い出深いディナーになります。
今回ご紹介したお店以外にも、沖縄には魅力的な飲食店がたくさんあります。もし時間があれば、ジャングリアの帰り道で、ちょっと気になるお店に立ち寄ってみるのも良いかもしれません。直感を信じて、新しい発見をすることも旅の醍醐味ですよね!
よくある質問(FAQ)
Q1. ジャングリアから最も近い飲食店はどこですか?
ジャングリア周辺にはまだ大規模な飲食店街はありません。最も近いエリアとしては、今帰仁村や名護市、恩納村の飲食店になります。今回ご紹介したお店の中では、「Pizzeria&Bar da ENZO(名護市)」や恩納村の各ホテル内レストランが比較的アクセスしやすいでしょう。
Q2. 子連れで行く場合、予約時に伝えておくべきことはありますか?
はい、必ず伝えておくことをおすすめします。お子様用の椅子や食器の用意、ベビーカーのスペース、アレルギー対応、個室希望など、お店に事前に伝えておくことで、スムーズに食事ができます。
Q3. 沖縄料理以外でおすすめのお店はありますか?
今回ご紹介した中では、「シーサイドドライブイン」のようなアメリカンフードや、「Pizzeria&Bar da ENZO」のようなイタリアン、ホテル内のグリル料理や鉄板焼きなど、多様なジャンルのお店があります。気分に合わせて選んでみてくださいね。
Q4. 深夜まで営業しているお店はありますか?
「シーサイドドライブイン」は24時間営業なので、深夜までジャングリアで遊んだ後でも安心です。その他の飲食店は、夕食時間帯の営業が中心となりますので、事前に営業時間を確認してください。
Q5. ドレスコードがあるお店はありますか?
今回ご紹介した中では、「THE NAHA TERRACE 鉄板焼 龍潭」や「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ ザ・グリル」のようなホテル内のレストランは、スマートカジュアルなどのドレスコードがある場合があります。事前に確認しておくことをおすすめします。
まとめ
今回は、世界が注目する新テーマパーク「ジャングリア」を満喫した帰り道に、心ゆくまで楽しめるディナーにおすすめの飲食店を、子連れファミリー向けとカップル向けに厳選して7店舗ご紹介しました。
- 【子連れファミリー向け】
- 沖縄料理の定番!「沖縄料理 あぐーの隠れ家 恩納村店」
- ボリューム満点!アメリカンダイナー「シーサイドドライブイン」
- 個室で安心!沖縄料理と炉端焼き「うら庭 恩納村店」
- 【カップル向け】
- 絶景と美食を堪能「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ ザ・グリル」
- 沖縄の星空の下でBBQ「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル Deli & Cafe」
- 創作沖縄イタリアン「Pizzeria&Bar da ENZO(ピッツェリア・バール ダ・エンゾ)」
- 沖縄の夜景を一望「THE NAHA TERRACE 鉄板焼 龍潭」
ジャングリアで遊んだ後のディナーは、旅の満足度を大きく左右する大切な時間です。この記事が、あなたの沖縄旅行の素敵な思い出作りのお手伝いになれば、私としてもうれしい限りです。
沖縄には、美味しいものと美しい景色がたくさんあります。ぜひ、今回ご紹介したお店を参考に、最高の沖縄の夜を楽しんでくださいね!
それでは、また次の記事でお会いしましょう! 黒猫兄弟でした!